泉大津病院通信
泉大津内科/あいの泉クリニック

脱水について(‘Д’)

みなさま、暑い日が続きますね。

暑いといっても汗がダラダラ出るのではなくじっとり汗ばんできています(‘Д’) 

この時期は田畑、一番嫌いです(*´Д`)

そろそろ、【脱水】という単語ニュースで目にすることもでてくるのではないでしょうか??

●「脱水症」とは、体に水分が足りない状態のことをいいます。
 

「脱水」になると、自覚症状としては口が乾く、(唇・下が乾く)体がだるい、立ちくらみなどを訴えることが多いです。

他者から見た所見としては、皮膚や口唇、舌の乾燥、皮膚の弾力性低下(少しつねって持ち上げてもなかなか元に戻らない)、微熱などが起こります。

そのほかに食欲低下、脱力、意識障害、血圧低下、頻脈なども出現しやすいです。

しかし実は、脱水に伴う症状がない、という方も少なくありません。軽度の脱水では症状が明らかになりにくいのも高齢者の特徴です。高齢者は顕著な症状がでないことが多いです。どんな病気にも共通しますが。

 脱水は、「水分摂取量の減少」もしくは「水分喪失量の増加」、さらにはこの両方が同時に発生することで起こります。

簡単にいうと、水分をとらない。

外に出る水分が多い(汗、尿、便など。みえなくても不感蒸泄といって、勝手に体から水分は出ていきます)
 

高齢者は特に「水分摂取量の減少」に気を付ける必要があります。口渇中枢の感受性低下によりのどが渇きにくくなり、水分補給が減少します。

高齢者は、『のどが渇いたなぁ』という感覚が感じにくくなります。

さらに、失禁(しっきん;おもらし)や夜間のトイレなどを気にして水分を取らず我慢したり、意欲低下などから水分摂取が思うようにできなくなり、最終的に脱水に傾く方もいます。
下痢やおう吐、糖尿病性ケトアシドーシス、熱傷などの病気で起こります。高齢者の場合は、老化により基礎代謝量が減少し、代謝によって生成される水分が減少しています。特に筋肉・皮下組織などにおける備蓄水分量が減少しますので、特別な病気がなくても暑さなどの環境の変化などで容易に「脱水」になります。

【脱水症の診断】
 採血データによる脱水を示す所見(ヘマトクリット高値、尿素窒素/クレアチニン比が25以上、尿酸値7mg/dl以上など)だけでなく、身体所見にて、起立性低血圧・起立性の脈拍増加、腋窩(えきか;脇の下)・粘膜・皮膚・口腔内などの乾燥、眼球の陥没、意識障害(せん妄)などがあれば脱水症(体液欠乏)があると診断します。
 
【脱水症の治療】
 口からの水分補給が可能な方には、経口補水液などの投与を行います。飲食が困難なほどに衰弱している場合は、点滴で水分や電解質を補給します。
 血圧低下、意識障害などのショックの所見がある場合には、入院加療が必要となることがあります。

【脱水症のケア・予防】
 一般成人の場合、食事も含めて少なくとも一日に2.5リットル以上の水分を補給する必要があると言われています。(疾患・体格によっては2.5リットルのんではいけないかたもいます)

しかし、高齢者の場合、飲み物だけで補うのは難しく、水分量の多い食事を心がけるのも重要です。 スープ・みそ汁など(^^♪

まとめると、以下のポイントが重要です。
嚥下機能が正常な方は、食事以外にもお茶の時間を設けましょう(*^-^*)

口渇感が無くても定期的な飲水を生活習慣に取り込み、普段から飲水を促しましょう(*^-^*)
夏季にはより脱水症の危険性が高くなるので、周囲の者が注意を払い、水分を補給しやすい環境を作りましょう(*^-^*)

嚥下機能障害がある方の場合には、摂取するものにとろみを付けたり、工夫して水分補給をしましょう(*^-^*)
嚥下障害の強い方では、脱水症状の程度に応じて、点滴による水分補給が必要になることが多いですので、早めに受診してください(*^-^*)

入浴中や就寝中も発汗しますので、入浴前後や就寝前、起床時などにも水分補給を勧めて下さい。(夜中おしっこばっかり行ってかなわんというお声も聞こえてきそうですが・・・)

ただ、水分量だけを確保させる目的摂取するのが危険なこともあります。

特に心臓疾患や腎臓疾患を持ち合わせている方や、水分制限があるかたは、こまめに少しずつの量を飲んだりして、水分制限量を守るようにしてください。

水分にすると量を多く飲んでしまうかたは、氷をなめたりすると、口渇もましになったり、リフレッシュになったりしますよ(*^-^*)

下痢や嘔吐、多量の発汗では、多くの水分だけでなく電解質も失っています。水分だけでなく電解質も速やかに補給する必要がありますので、イオン飲料を摂取した方が望ましいです。
【高齢者の脱水状態を発見するには】
 高齢者では「何となく元気がない」「ぐったりしていて反応が鈍い」というよう場合にも脱水の可能性があります。また簡単に意識の混濁(脱水性せん妄)や失神を起こす場合も少なくありません。家族さん、ヘルパーさん、いつも接するかたが

『なにかおかしい』と感じること、その勘は本当にあたります。

そう感じたら受診をおすすめします。

 特に高齢になればなるほど、脱水状態の時間や程度が進むと重症化しやすいので、少しでも早期に脱水状態を発見することが必須です。そのためには、家族や介護者が可能な限り、「普段の食事摂取量」と「食事以外の飲水量」を慎重に観察してあげることがも重要です。

【おさらい】

以下の症状が複数認められる時には著明な水分不足が考えられますので注意が必要です。
舌・口腔内乾燥
皮膚の乾燥、皮膚の弾力性・緊張度低下
血圧低下・頻脈
易疲労感、脱力、食欲低下、意欲低下、立ちくらみ
意識障害・意識の鈍化 (「なんとなく元気がない」や「ぐったりしていて反応が鈍い」など)

いつでも相談してください(*^-^*)

病気のかたにはもちろんのこと、その家族さまの支え、お力になれますように

(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

泉大津 虫取にある あいの泉クリニックでは無料送迎、筋肉強化のリハビリでいつまでも元気に動き続けることができるサポートが可能です。
内科的なトラブルやリハビリ、院内処方なのでお薬もその場で貰えるので手間がいらず、ドアTOドアなあいのあふれる医療はあいの泉クリニック
エキテン
インスタ
フェイスブック
〒595-0037 大阪府泉大津市虫取町1-6-38 内科 消化器内科 老年内科 リハビリテーション科 無料送迎や訪問看護や介護に関するご相談はお気軽に!
連絡先 TEL:0725-20-0688




泉大津病院通信 注目記事

泉大津病院通信消化器内科

クリニックより

よくあるお問い合わせ②

こんにちは(*^^*)      無料送迎に……

8月お盆期間も通常通り開院しています/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

8月お盆期間も通常通り開院しています(*^

当院は、 お盆はカレンダー通りとなっております。 カレンダーがお……

熱中症の初期症状/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

熱中症の初期症状

1.めまいやふらつき 熱中症の初期症状のほとんどで見られる症状。……

ご家庭でも出来る熱中症対策(^_-)/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

ご家庭でも出来る熱中症対策(^_-)-☆

  看護師になって10年、こんなに熱中症が身近にあっ……



内科医師の解説 人気記事

病気・症状医師の解説(老年内科) 1

泉大津内科医

こんな糖尿病の初期症状は出ていませんか?

糖尿病の症状ははじめのうちは痛みなどの自覚症状がないために検査で……

病気・症状医師の解説(内科) 2

泉大津内科医

インフルエンザに関する注意!

風邪だと思っていたら、インフルエンザだったというご経験はありませ……

早めな対処が動き始めにおこる膝関節の/泉大津内科/あいの泉クリニック 3

泉大津内科医

早めな対処が動き始めにおこる膝関節の痛み

動き始めの関節の痛みは起動痛とよばれており変形性関節症の症状とし……

歩けなくなるほどの痛みの生じる痛風/泉大津内科/あいの泉クリニック 4

泉大津内科医

歩けなくなるほどの痛みの生じる痛風

痛風なんて言葉を検索するとなんと「公益財団法人 痛風財団」となる……

病気・症状医師の解説(消化器内科) 5

泉大津内科医

腹痛で疑われる病とは?

 お腹が痛い時に疑われる病気は下痢や便秘以外にも、腸炎、盲腸、胃……



整形外科医師の解説 人気記事

石灰沈着性腱板炎について!!/泉大津内科/あいの泉クリニック 1

整形外科医師

石灰沈着性腱板炎について!!

ご覧いただきありがとうございます!! 最近は暑さも和らぎ秋らしく……

リハビリで筋力強化!?/泉大津内科/あいの泉クリニック 2

整形外科医師

リハビリで筋力強化!?

皆様、記事を訪問していただきありがとうございます。  ……

膝の痛みについて解説/泉大津内科/あいの泉クリニック 3

整形外科医師

膝の痛みについて解説

    今回悩まされている方も多くいる膝の痛……

ヒアルロン酸と膝関節の痛み/泉大津内科/あいの泉クリニック 4

整形外科医師

ヒアルロン酸と膝関節の痛み

ヒアルロン酸は、もともと体内(目や皮膚、関節など)に含まれている……

骨盤底筋と顔面神経麻痺について!!/泉大津内科/あいの泉クリニック 5

整形外科医師

骨盤底筋と顔面神経麻痺について!!

ご覧いただきありがとうございます。 骨盤底筋と顔面神経麻痺につい……



泉大津病院通信 新着記事

白玉注射・点滴お正月キャンペーン!!/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

白玉注射・点滴お正月キャンペーン!!

明けましておめでとうございます。 今年もあいの泉クリニックを宜し……

年末年始のお知らせ(*^-^*)/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

年末年始のお知らせ(*^-^*)

ご覧いただきありがとうございます!! 12月29日(金)~1月4……

白玉注射・白玉点滴始めました!!(^/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

白玉注射・白玉点滴始めました!!(^^♪

  AM9:00~AM11:30  PM16:00~PM18:……

休診のお知らせ。/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

休診のお知らせ。

ご覧いただきありがとうございます!!    11月 6日(月) ……





Schedule
大阪府泉大津市にある内科・病院|診療時間
Schedule
大阪府泉大津市にある内科・病院|診療時間
Address

〒595-0037
大阪府泉大津市虫取町
1-6-38
※ 虫取郵便局前

・泉大津駅(860m)
・忠岡駅(1.28km)
・松ノ浜駅 (1.57km)
※ 駐車場10台分有

Address

〒595-0037
大阪府泉大津市虫取町
1-6-38
 ・泉大津駅(860m)
 ・忠岡駅(1.28km)
 ・松ノ浜駅 (1.57km)
 ※ 虫取郵便局前
 ※ 駐車場10台分有

求人情報

あいの泉クリニック求人情報
あいの泉クリニック求人情報|泉大津市・岸和田市・忠岡・貝塚市・和泉市
採用募集
あいの泉クリニック求人情報|泉大津市・岸和田市・忠岡・貝塚市・和泉市
MENU

泉大津内科医師が病気・症状を解説|脱水について(‘Д’) | 泉大津内科/あいの泉クリニック
泉大津の病院通信|脱水について(‘Д’) | 泉大津内科/あいの泉クリニック
生活習慣病~糖尿病について~/泉大津内科/あいの泉クリニック 1

症状への対処方法

生活習慣病~糖尿病について~

  糖尿病について その昔、糖尿病の人の尿は蟻がよってくる……

風邪(咳、発熱、鼻水)/泉大津内科/あいの泉クリニック 2

症状への対処方法

風邪(咳、発熱、鼻水)

風邪の症状・予防法  個人差はありますが、風邪のひきはじめには、く……

インフルエンザ予防接種/泉大津内科/あいの泉クリニック 3

症状への対処方法

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの症状・予防法  風邪だと思っていたら、インフルエン……

腹痛で疑われる病とは?/泉大津内科/あいの泉クリニック 4

症状への対処方法

腹痛で疑われる病とは?

腹痛から疑われる病気  お腹が痛い時に疑われる病気は下痢や便秘以外……


TOP