泉大津病院通信
泉大津内科/あいの泉クリニック

熱中症の季節ですね…(´-`).。oO

みなさん。おはようございます。寝苦しい夜がやってきましたね(*´-`)

田畑は昨晩、冷えたポカリスエットのペットボトル1.5リットルを抱きしめて寝ました…

気温が上がってくると、気になるのは熱中症!!!

炎天下に長時間いたり、畑仕事をしたり、真夏の暑いなか運動をしていていたから、熱中症になる!と想像するかもしれません。

しかし、実際はこうした典型的な場面ばかりではありません。実は、梅雨の合間に突然気温が上がったなど、身体が暑さになれていない時期にかかりやすい病気でもあります。 今のように、暑かったり寒かったりが一番体には堪えます(−_−;)

次のような環境では注意が必要です。

 ・ 気温が高い、湿度が高い 

 ・ 風が弱い、日差しが強い 

 ・ 照り返しが強い

 ・ 急に暑くなった

 意外なところでは、気温が低い日でも湿度が高いと熱中症にかかりやすくなります。

家の中でじっとしていても室温や湿度の高さから熱中症にかかることもあり、救急要請時の発生場所では、住宅等居住施設が全体の37%を占め最も多く、次いで道路・交通施設が25%を占めています。最近ではこの様な室内型熱中症が注目されています。

室内ではエアコンの利用などを検討しないと、しらないうちに体からは汗が出てきます。

熱中症を予防するには?

次のようなことに気をつけましょう

(o^^o)

○ 暑さを避ける

 外出時にはなるべく日陰を歩きましょう😃

  帽子や日傘を利用しましょう😀

 家の中では、ブラインドやすだれで直射日光を遮る、扇風機やエアコンで室温・湿度を調整しましょう😄

○ 服装を工夫

 理想は、外からの熱の吸収を抑え、体内の熱をスムーズに逃がす服装。

 素材は、吸収性や通気性の高い綿や麻などがいいでしょう。

 また、熱がこもらないよう、襟ぐりや袖口があいたデザインもおすすめです。

 ちなみに、薄着のほうが涼しいとはいえ、インナーを着たほうが肌とインナー、インナーとアウターの間に空気の層ができ、

 外からの熱気を遮断してくれます。

○ こまめな水分補給

 暑い日には知らずしらずのうちに汗をかき、体内の水分が失われているもの。のどが渇く前からこまめに水分を補給しましょう。

のどが渇いた!とかんじたときにはもう体は乾いているといわれています。

 ただし、コーヒーや緑茶などのカフェインが多く含まれている飲み物、アルコール類は利尿作用があるので適しません。暑くて、ビールのおいしい季節!でも、水分補給にはなりません!

 また、汗をかくと、水分と一緒にミネラルやビタミンも失われます。水分補給だけではなく、ミネラルも補給するようにしましょう。

 ちなみに、スポーツ飲料は水分とミネラルを同時に補給できますが、糖分が多いのが欠点。飲み過ぎには注意が必要です。なんでも、度を超すといけませんね(o^^o)

 ミネラルを補給するには、麦茶などのほうがいいでしょう。

○ 暑さに備えた体作り

 ウォーキングやランニングなどの運動で汗をかく習慣を身につけることも、大事な予防法の一つです。

 日頃から暑さに身体を慣らしておきましょう。

張り切りすぎて倒れないように運動中も、水分補給をわすれずに(o^^o)

熱中症の判断と応急処置

・これって熱中症? 判断基準

 気温や湿度が高い環境のなかで、立ちくらみ、筋肉のこむら返り、体に力が入らない、ぐったりする、呼びかけへの反応がおかしい、けいれんがある、まっすぐに走れない・歩けない、体が熱いなどの症状がみられたときには、熱中症が疑われます。

 なかでも、高体温、汗をかいていなくて触ると熱い、ズキンズキンとする頭痛、めまいや吐き気、意識障害がある場合は、重症です。

・熱中症の応急処置

 熱中症が疑われる場合は、次のような応急処置を行いましょう。

1涼しい環境に移す

2風通しの良い日陰や、クーラーが効いている室内に

3脱衣と冷却

4衣類を脱がせて、体内の熱を外に出します。さらに、露出させた皮膚に水をかけ、うちわや扇風機などで仰いだり、氷嚢で首やわきの下、太ももの付け根を冷やし、体温を下げます。

5水分と塩分を補給する

6冷たい水、特に塩分も同時に補える経口補水液やスポーツ飲料などを。ただし、意識障害がある場合は水分が気道に流れ込む可能性があります。また、吐き気や嘔吐の症状がある場合には、すでに胃腸の動きが鈍っていると考えられるので、口から水分を入れることは避けましょう。

・こんなときには医療機関に!

 熱中症を疑う症状があり、意識がない、または呼びかけに対する返事がおかしい場合は、すぐに救急車を呼びましょう。

 意識がある場合は、前述の応急処置を行います。

 ただし、水分を自力で摂れない場合は、医療機関へ。

 また、水分を自分で摂れ、必要な応急処置を行ったものの、症状が改善しない場合も、医療機関に行きましょう。

病院での治療方法

 第一は、身体を冷やすこと。氷枕や氷嚢などを用いて熱や炎症を取り除く 「冷却療法」が行われます。

 さらに、脱水症状などで水分や塩分、栄養素が不足している場合は、点滴でそれらを補います。

こんな人は特に注意!

 乳幼児や高齢者は、熱中症を起こしやすいもの。暑い日や湿度の高い日には特に気をつけましょう。

 また、年をとると体内の水分割合が少なくなります。さらに高齢者は暑さやのどの渇きを感じにくいもの。そのため高齢者は熱中症になりやすいのです。加えて、心機能や腎機能が低下していると、熱中症になった時の症状が重くなりやすいという傾向もあります。

 このほか、運動に慣れていない運動部の一年生、肥満の人、寝不足や疲れなどで体調が悪いとき、二日酔いや下痢などで体内の水分が減っているときも、熱中症が起こりやすくなります。ちなみに、肥満の人に起こりやすいのは、皮下脂肪が多いと体内の熱が外に逃れにくくなるからです。

これからテレビなどでも熱中症といわれる季節です。

みなさん、こまめに水分を摂取してくださいね(o^^o)

泉大津 虫取にある あいの泉クリニックでは無料送迎、筋肉強化のリハビリでいつまでも元気に動き続けることができるサポートが可能です。
内科的なトラブルやリハビリ、院内処方なのでお薬もその場で貰えるので手間がいらず、ドアTOドアなあいのあふれる医療はあいの泉クリニック
エキテン
インスタ
フェイスブック
〒595-0037 大阪府泉大津市虫取町1-6-38

内科

消化器内科

老年内科

リハビリテーション科

無料送迎や訪問看護や介護に関するご相談はお気軽に!
連絡先 TEL:0725-20-0688

 



泉大津病院通信 注目記事

泉大津病院通信消化器内科

クリニックより

よくあるお問い合わせ②

こんにちは(*^^*)      無料送迎に……

熱中症の初期症状/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

熱中症の初期症状

1.めまいやふらつき 熱中症の初期症状のほとんどで見られる症状。……

ご家庭でも出来る熱中症対策(^_-)/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

ご家庭でも出来る熱中症対策(^_-)-☆

  看護師になって10年、こんなに熱中症が身近にあっ……



内科医師の解説 人気記事

病気・症状医師の解説(老年内科) 1

泉大津内科医

こんな糖尿病の初期症状は出ていませんか?

糖尿病の症状ははじめのうちは痛みなどの自覚症状がないために検査で……

病気・症状医師の解説(内科) 2

泉大津内科医

インフルエンザに関する注意!

風邪だと思っていたら、インフルエンザだったというご経験はありませ……

早めな対処が動き始めにおこる膝関節の/泉大津内科/あいの泉クリニック 3

泉大津内科医

早めな対処が動き始めにおこる膝関節の痛み

動き始めの関節の痛みは起動痛とよばれており変形性関節症の症状とし……

歩けなくなるほどの痛みの生じる痛風/泉大津内科/あいの泉クリニック 4

泉大津内科医

歩けなくなるほどの痛みの生じる痛風

痛風なんて言葉を検索するとなんと「公益財団法人 痛風財団」となる……

病気・症状医師の解説(消化器内科) 5

泉大津内科医

腹痛で疑われる病とは?

 お腹が痛い時に疑われる病気は下痢や便秘以外にも、腸炎、盲腸、胃……



整形外科医師の解説 人気記事

胸骨骨折について解説!!/泉大津内科/あいの泉クリニック 1

整形外科医師

胸骨骨折について解説!!

ご覧いただきありがとうございます!! 今回は胸骨骨折について解説……

石灰沈着性腱板炎について!!/泉大津内科/あいの泉クリニック 2

整形外科医師

石灰沈着性腱板炎について!!

ご覧いただきありがとうございます!! 最近は暑さも和らぎ秋らしく……

リハビリで筋力強化!?/泉大津内科/あいの泉クリニック 3

整形外科医師

リハビリで筋力強化!?

皆様、記事を訪問していただきありがとうございます。  ……

ヒアルロン酸と膝関節の痛み/泉大津内科/あいの泉クリニック 4

整形外科医師

ヒアルロン酸と膝関節の痛み

ヒアルロン酸は、もともと体内(目や皮膚、関節など)に含まれている……

膝の痛みについて解説/泉大津内科/あいの泉クリニック 5

整形外科医師

膝の痛みについて解説

    今回悩まされている方も多くいる膝の痛……



泉大津病院通信 新着記事

インフルエンザワクチン接種開始(^^/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

インフルエンザワクチン接種開始(^^

ご覧いただきありがとうございます!! 10月1日よりインフルエン……

白玉注射・白玉点滴始めました!!(^/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

白玉注射・白玉点滴始めました!!(^^♪

  AM9:00~AM11:30  PM16:00~PM18:……

健康教室が開催されました!!(^^♪/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

健康教室が開催されました!!(^^♪

ご覧いただきありがとうございます!! 2023年9月25日(月)……

健康教室のご案内/泉大津内科/あいの泉クリニック

クリニックより

健康教室のご案内

ご覧いただきありがとうございます!!   当院にて『認……





Schedule
大阪府泉大津市にある内科・病院|診療時間
Schedule
大阪府泉大津市にある内科・病院|診療時間
Address

〒595-0037
大阪府泉大津市虫取町
1-6-38
※ 虫取郵便局前

・泉大津駅(860m)
・忠岡駅(1.28km)
・松ノ浜駅 (1.57km)
※ 駐車場10台分有

Address

〒595-0037
大阪府泉大津市虫取町
1-6-38
 ・泉大津駅(860m)
 ・忠岡駅(1.28km)
 ・松ノ浜駅 (1.57km)
 ※ 虫取郵便局前
 ※ 駐車場10台分有

求人情報

あいの泉クリニック求人情報
あいの泉クリニック求人情報|泉大津市・岸和田市・忠岡・貝塚市・和泉市
採用募集
あいの泉クリニック求人情報|泉大津市・岸和田市・忠岡・貝塚市・和泉市
MENU

泉大津内科医師が病気・症状を解説|熱中症の季節ですね…(´-`).。oO | 泉大津内科/あいの泉クリニック
泉大津の病院通信|熱中症の季節ですね…(´-`).。oO | 泉大津内科/あいの泉クリニック
生活習慣病~糖尿病について~/泉大津内科/あいの泉クリニック 1

症状への対処方法

生活習慣病~糖尿病について~

  糖尿病について その昔、糖尿病の人の尿は蟻がよってくる……

風邪(咳、発熱、鼻水)/泉大津内科/あいの泉クリニック 2

症状への対処方法

風邪(咳、発熱、鼻水)

風邪の症状・予防法  個人差はありますが、風邪のひきはじめには、く……

インフルエンザ予防接種/泉大津内科/あいの泉クリニック 3

症状への対処方法

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの症状・予防法  風邪だと思っていたら、インフルエン……

腹痛で疑われる病とは?/泉大津内科/あいの泉クリニック 4

症状への対処方法

腹痛で疑われる病とは?

腹痛から疑われる病気  お腹が痛い時に疑われる病気は下痢や便秘以外……


TOP